単純移動平均線(SMA)とは
FXの世界で最もポピュラーで単純なテクニカル指標です!!
移動平均線というと、たいていはこの単純移動平均線のことを指しています!
仕組みは簡単で、指定したローソク足の本数の終値の平均値をラインで表示させたもので
過去の値動きの傾向を読み取り将来のだいたいの傾向を予測するために用いられます!
そしてこの指標は世界中の多くのトレーダーのチャート画面に表示されています!!
多くの方が使っているということは?
機能しやすいということですね(*^^)v
ちなみの僕はこの移動平均線をエントリーのタイミングに結構利用します!
シンプルでわかりやすい単純移動平均線にも欠点があり、直近におおきな経済指標が入り値が大きく動いた場合に、その影響を長く引きずるという点があります!
その欠点を払拭してくれる移動平均線があります!
指標平滑移動平均線(EMA)とは
指標平滑移動平均線(EMA)は単純移動平均線(SMA)と違い最近の終値に比重を置いて計算しラインを引いてくれるタイプの移動平均線です。
100本の設定だとすると、100本前の終値よりも、1本前の終値を重視して移動平均を計算します。
まだまだ続きま~す。