FXのやり方・始め方
あなたは『FXで思いっきり稼いでやる!!』という思いでいろいろ調べ始めてこの記事を読んでいるのだと思います。
検索して調べるという行動に移しただけでも素晴らしい一歩なので自信を持って始めていきましょうね(^^♪
といっても何から始めていいのか全然わからないと思いですよね。
このページでは
『なにが必要なのか?』
『資金はいくらから始められるのか?』
『何から勉強したらいいのか?』
といった悩みに対して初心者の方に本当に必要なものだけを
あなたの大切なお金を最初から無駄に減らさないために始めに準備することを順を追って説明するので絶対に飛ばさず読んでください!!
FXはスマホでもできる!まずはデモトレードから始める
まずは断然デモトレードから始めることをおすすめします!
FXのデモトレードはスマホのアプリでもできるのでPCを持っていなくても簡単に始められます。
デモトレードというのは、実際のお金を賭けずにゲーム感覚で実際のトレードを体験するツールです。
実際お金を賭けていないというだけで、ほぼ実践と同じ環境でトレードできるので、注文方法などの取引方法を練習したり、勉強した手法をノーリスクで試すことができます。
ただし、ノーリスクのゲーム感覚で行うデモトレードと、実際のお金を賭けて行うトレードでは本気で取り組む姿勢がぜんぜん違ってきます。
早く稼げるようになりたいのであれば本気で取り組むことのできる少額からリアルトレードに切り替えることをおすすめします!!
この少額からというのが非常に重要で、賭ける金額が大きくなればなるほどメンタルに与える影響はメチャクチャ大きく変わります!!
デモトレードに関しては無料デモ口座でFXのデモトレードを体験してみるを読んでみてください。
FX口座を開設しておく
これはデモトレード用の口座開設と同時進行がベストです!!
なぜなら、FXの口座開設は申し込み、書類審査の後、取引に必要なログインIDなどの情報が郵送で届くため利用開始できるようになるまで数日かかります。
申し込みと審査に関しては必要事項を入力して本人確認書類を提出する簡単なものなので申し込み作業は10分ほどで終わります。
もちろんこちらの作業もスマホからでもできます。
そしていくつかのFX業者さんで口座開設することをおすすめします。
なぜかというと、
- 口座を持つだけなら維持費用など一切費用がかからない
- FX業者ごとに取引による手数料(スプレットといいます)が違う
- FX業者ごとに取引ツールの使い勝手が違うため何社も使い比べてみる価値あり
- FX業者ごとにキャッシュバックキャンペーンを行っているため口座開設ついでに資金調達も可能(これがかなりの高額です)
僕がFXを始めたころから使い続けているFX業者に関してはこちらで紹介しています(^^♪
僕がメインで使っている口座ならDMM FX
・安心の完全信託保全
・低スプレッド
・LINEで便利なサポート体制
・そしてメチャクチャ使いやすいツール
取引高で選ぶならGMOクリック証券【PR】
正しい知識を正しい順序で勉強する
結局これが一番重要です!!
ここをしっかり押さえていないとせっかく『稼いでやる!!』という思いで始めたFXもギャンブルになり資金を減らしてしまいます。
あなたはFXで稼ぐためにどんな知識が一番重要だと思いますか?
多くの方は勝率の高いトレード手法ばかり先に学ぼうとします。
しかし本当に大切なのは手法よりも投資の基本となる知識
- メンタルマネジメント
- 資金管理
- リスクマネジメント
この3つを徹底的に押さえたうえで優位性の高いトレード手法を身につけデモトレードや実践で徹底的に検証を重ねることでトレードスキルを磨く
この流れが断然近道です!!
実際僕がこの流れで利益を出せるようになったので自信持っておすすめします!!
逆に、上記3つの学習を飛ばしてトレード手法のみで相場に挑むと、高い確率で大きな損失を出してFXの世界から強制退場になります。
それどころか夢や目標を実現させるために始めたFXで、人生までも破滅させてしまうことになりかねません。
そしてもう一つ大切な事!それは『行動すること』!!
いま記事を読んだだけではただの時間の浪費で終わります!
いま得た知識をすぐに行動に移すことにより、それがあなたの知識となり経験となります!
結局、行動なくして成功はありえません!!
なので今すぐにこの記事に書いてあることを実践してください!!今すぐ行動!!ですよ(^^)/
口座を持っていない方は先に口座を用意してデモトレードができる環境を整えてから次の学習に進んで下さね。
僕のブログでは実際のチャート画面を使って説明していきます。
その際、あなた自身がデモトレードのチャート画面を見て学習を進めるのと、ただブログを読み進めるだけでは、学習効率が大きく変わります。
まだFXを始めようか迷っている方はとりあえずこのまま読み進めて
『おれFXやるっ!!』ってなってからこちらのページに戻ってきてくださいね(^^)/
では次はFXの基本的な仕組みから学んでいきましょう!!
知っている方も復習のつもりで読んでくださいね(^^)